仕事探し

何を指標に自分の選択は正解だったと思うのか

昨日仲のいい後輩と久しぶりに会い近況を報告し合った。

私は先月いっぱいで職を失っていたため少し苦い気持ちでいたが、後輩も後輩で研究室が合わず就職のタイミングも逃し休学をしていて、少し似たようなモラトリアム状態になっていた。

そこで話したことでふと感じたことがある。

それは、数年後に自分を振り返ったとき、私が選んだ道は間違っていなかったなあと感じる時に見ている指標は、

1、

2、持っているお金

であると感じたのだ。

どれだけ自分を愛してくれる人を大切に出来たか、そのときになっても、そばにいてくれるかということ。そして、どれだけ自分の選んだ道がお金になったのか。これが如実にその人の選んだ道の成功か失敗かもしくはまだ燻っているのかを表す指標であり、自分も周りの人も同窓会などで見る「この人の人生の物語の成り行き」はそこを指標とするんじゃないかなと思う。

 

仕事探し

今日は朝バイトの面接をしてから結局今までずっと転職サイトで職探しをしてしまった。にしてもやりたいことが見つからない。やりたくないことなら17時までで働かさせて欲しいし、月20万以上欲しいし、賞与年に2回出て欲しいし、家から近い方がいいし、、、

とか本当にわがままが沢山出てくる。全然当てはまるものがない。だからと言って転職しない訳にもいかないのだ。

 

素直になると

一回ここで給料も資格も何も考えずにやりたい職業を言ってみるとする。

チアダンスとストリートダンスをやっていてダンスがすごく好きで、ディズニーも幼い頃からとても好きだからディズニーのダンサーをやりたい。

ショーの演出家もやりたい。

海外旅行が好きだからツアーガイドをやりたい。

兄弟の事もありカウンセラーになりたい。

 

ここに書いてあるものは資格なり条件で今の私にはどれも出来ない事である(不可能ではないが大学に入り直すなど相当な時間とお金を要する)。小さい頃から夢が決まっていればこんな営業とかメディアの運用とか馬力で働く系から探す以外ない!という状況ではなく、やりたいことを選べたんだけどなあ、、

誰か私におすすめの転職先または転職方法を教えてくれ。。

 

やる気が損なわれる習慣

大好きなDaigoの動画で、座る時間が長いと活力が損なわれると知った。歩いているか立っている時間を増やすのがいいらしい。

これ、すごくわかる気がする。今日転職サイト見てるとき、どの仕事も死ぬほどやる気出なかったもん。どれもエントリーしようと思えなくて、ものすごい量の求人に目を通し膨大な時間を過ぎ去らせてしまったもん。自分この世界で生きていけない気がする、、とか思っちゃったもん。元15時間毎日働く社畜だったのに。

私は座ってばかりいたので、これからは立ってばかりいようと思う。

 

「好きなビール」

お題「好きなビール」

 

お題スロットで出たお題・・・「好きなビール」

最初に頼むお酒はほぼ必ずビール。

あまり量を飲む人ではないが私はビールがとても好きだ。

旅行でオーストラリアに5日間行った時は6種類ほどのビールを飲んだし、韓国に行った時は韓国で有名な「Cass」ビールを何度も飲んだ。「Cass」ビールはスッキリしつつもほのかに苦味がありとても韓国の食事と合っていて、いつでも美味しかった

 

日本のビールで一番好きなビールは「プレミアムモルツ」だ。私は苦味がしっかりとあるビールが比較的好きで、「プレミアムモルツ」の苦味は本当に美味しくて、スルメイカに死ぬほど合う。プレモルはテレビを見ながらスルメイカをつまみに飲むことを私は全国民におすすめする。間違いなく至福だ。しかし苦いのが苦手な人向けではないと思う。

 

ビール好きを主張したが、別にいろんなビールに詳しいわけではないし、様々なビールの味を覚えているわけではない。そろそろ自分のごほうビールをするかなと。

 

資格の勉強

資格の勉強は今時とても勉強スケジュールが立てやすく作られていて、チャプターごとに問題が付いているなど、勉強もしやすい。ユーキャンの日商簿記3級の教科書は最高だ。現在ほぼ計画通り進行中であるが、遅れると赤ペン先生に出すのが遅れるので安心出来ない。

FPの勉強は少し難しい。学資保険や住宅ローンの話、社会保険の話がとても勉強になるが、覚えることが多くてまだごっちゃになる。これは何度も見返すことが大事になるのだろう。

英会話の勉強が一番きつい。語学は普通にいつも使ってないから覚えることが多いし、語順が全然違うから、パッと出てこない。それに使っているテキストは話せるようになるためのものだから、毎回テストが付いているわけでなく、本当に大事部分を自分がわかって学べているのかがわからず微妙なやりがいである。。

しかし、本当に海外旅行時などで、聞き取れるよう、話せるようになりたい。

これも日々の積み重ねなのだろう。頑張るとしよう。

 

勉強の後回し癖が出てきている

ニコニコ動画のDaigoの動画を見て、後回しにする人はそれを完璧にこなそうとするからであると知った(心理学者の信憑性高そうな論文の話しだったから信じている)

今ちょっと後回しにして深夜に勉強してしまっているが、完璧じゃなくていいのだ。途中まででいいから、コツコツ日々やることが成果に着実につながるのだ。そんなことを思いながら、あの動画を思い出して、気楽にやっていこうと思う。

今週のお題「○○の秋」

今週のお題「○○の秋」

これに対するわたしの答えは「ニートの秋」。

 

ついこの前まで一日中仕事をして睡眠時間は3時間程度で、特に成長できるでもない作業のような仕事をして毎日を過ごしていた。土日も仕事をしていた。

 

でも、兄弟の精神病の症状が酷くなって、家を放っておくことが精神的にできなくなった(実際に私の協力の必要性はピークに達していた)。

だから、もともと苦だった会社を自分に素直になってあっさりと退社した。有名なメガベンチャー企業だった。

 

そして9月からのんびりニート生活が始まった。

今までと心の余裕が大きく違う。

それに、沢山の挑戦が始まった。

▼退社後即行始めた挑戦(趣味のつもり)

転職活動を行いながら(3ヶ月〜6ヶ月予定)、

日商簿記3級(1月試験)

・FP3級(2月試験)

・英会話の勉強(大西先生のNHK教材)

・兄弟のため、NPOの相談室に通い治療させるための作戦を一緒に考え遂行

ニート中の資金作りのためのアルバイト(コールセンター)

・実家住みなので夕食作り

 

こうやって書き出すとなんとも充実している。さすが元社畜だ。

でも沢山の質問もある。やっぱりTOEIC受けるなりして、英会話もアウトプットシーンを設けた方がいいかなとか。

どんなところに転職すればちゃんと18時くらいに帰れて、休日は休めるけど、お金儲けできるかなとか。

なんならがっつり半年勉強に当ててから転職活動する方が希望のところに就職できるかなとか。

 

ハローワークにも行ってみたけど、就職に関するいい相談相手って本当にこの世に少ない気がする。きっとやってみないと分からないことなんだと思う。

 

 

これからブログを書く

友達や彼氏ともよく会うが、今は自由時間が多い。そして、自由な時間が多いほど、余計なことを考える時間が多くなり、時々自分の今の不安定な立場がとてつもなく不安になったりする。(私の兄弟は社会に出たことがないが、彼はこんな気持ちを対処しきれずに何年も過ごしているのだろうか。)

そんな時のために今自分は何を考えてて、なんのためにそれをしているのか冷静に俯瞰したくなった。

だから、ブログに書いてみた。そして、先ほどあげた挑戦の結末まで書くことで、誰かへのもしくはたった一人自分への面白い記事ができるかもしれないと思っている。